コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ケアーズ日の出 訪問看護ステーション

  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • ケアーズ日の出 訪問看護ステーション求人情報
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ

houmonkango-hinode

  1. HOME
  2. houmonkango-hinode
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 houmonkango-hinode 未分類

リハビリがてらに畑に行こう!不自由なんて吹き飛ばせ!

昔を思い出しながらいろんな人と交流をする。 いやぁもう勝手にニコニコしちゃいますよね!   「若かった頃を思い出すね!」 「そういえばあれはどうなったんだろう!」 「元気にしているかな?」 なんて人と人のつなが […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 houmonkango-hinode 未分類

癒しの猫!自然と人を笑顔にするね!

「わあぁ!!猫ちゃんだぁ!!」 そんな声にも驚かず膝の上でくつろぐ猫。   栄光の杜でリハビリ中の利用者さんと遊んできた猫 なかなか施設にいると好きな動物と触れ合うことがないからか いつもより珍しく見えるようで […]

2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 houmonkango-hinode 未分類

小学校で車いす体験教室!みんな上手に頑張った!

外でやってるから暑い!眩しい! そんな大人のたわ言とは打って変わり 子供達は元気いっぱいに学んでます!   先日行った車いすの使い方を 「こうやるんだっけ?」「そうそう!」 なんて言いながら車いすに互いに乗り合 […]

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 houmonkango-hinode 未分類

ついに外に出たぞ!!イヤッフィ!!

20年ぶり!20年ぶりに外に出ました! こういう世界に入らないと触れ合わない人たちが ご近所にいたりしますね!   自閉症で外に出ることができなかったけど 昔父親におんぶされてたというお話を聞いて やってやりま […]

2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 houmonkango-hinode 未分類

残ったトマトをジュースにしよう!

夏も終わり畑も転換期! 隅っこで生えてたトマト達を全部集めました! 緑のは少し日光を当てると赤くなってきます!   そんな中 「私になんかできることないです」 と落ち込んでいるおばあちゃん 「いやいや!たくさん […]

2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

歩数を稼げ!let’s散歩最高!

最近ドラクエウォークにはまっている阿部です。 携帯のゲームでしてね。 歩数を稼いだり、実施の地図上に敵が現れたりしましてね。   つまりは歩かないと進まないゲームなんですよ。 これ運動にもってこいじゃないっすか […]

2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

仕事後に飲むコーヒー!最高に美味しいね!

せっかくならね!利用者さんと一服! (奢りました!えらい!) こうやって訪問看護の壁を超えて、ゆっくり話す時間って大切ですね!   その利用者の病気や障害だけで見るのではなく 今までどんな人生を歩んできてどんな […]

2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 houmonkango-hinode 未分類

平井小学校で車椅子教え隊!

平井小学校で車椅子体験教室! 子供達の元気には毎回圧倒されますね!   この前一緒に勉強した車椅子の使い方を実践的に どうやったらいい?こうしたらいい? と話しながらみんなで車椅子介助の練習をしてきました! 街 […]

2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

猫は偉大だね!アニマルセラピーinリハビリ

アニマルセラピーをするために、日の出町の栄光の杜に行ってきました! 初めて来る場所ですが、膝の上でまったりする猫。 それにつられて利用者さんも、 「なんだかゆったりしちゃうね」 なんて言葉も   猫ってすごいで […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

夏は最高!散歩道は川の中?

たまには川で散歩もいいっすね! 利用者も一緒に入りたい!そんな破天荒なこともお手の物!   この時期の特権ですね!   リハビリ あべたろう

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

PT・OT・ST スタッフ募集します!

2020年9月10日

ケアーズ日の出はインスタグラムに!

2020年2月14日

白菜とキャベツゲットだぜ!!

2020年1月31日

畑の肥やしを作ってみよう!

2020年1月24日

よくご馳走になるのも訪問看護!

2020年1月23日

散歩は大切な時間ですね

2020年1月22日

またお餅をいただいでご満悦

2020年1月21日

空飛ぶ猫は大変不機嫌

2020年1月20日

休み時間も忘れず鍛錬を

2020年1月16日

訪問先で食べるお汁粉最高!

2020年1月15日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日誌
  • 未分類

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2017年6月
ステーション日誌

ケアーズ日の出 訪問看護ステーション
〒190-0182
東京都西多摩郡日の出町平井3026
TEL:042-519-9664
FAX:042-519-9654

インスタグラムはこちら

アクセス


サービス対象エリア

日の出町 あきる野市 青梅市 福生市 羽村市


  • トップページ
  • サービス案内
  • ステーション案内
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
  • お問い合わせ
  • ステーション日誌
  • プライバシーポリシー

Copyright © ケアーズ日の出 訪問看護ステーション All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • ケアーズ日の出 訪問看護ステーション求人情報
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ
PAGE TOP