コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ケアーズ日の出 訪問看護ステーション

  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • ケアーズ日の出 訪問看護ステーション求人情報
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ

houmonkango-hinode

  1. HOME
  2. houmonkango-hinode
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

みんなを見守るネコ!inはたけクラブ

すでに恒例となったアニマルセラピー いろんな人に出会い、いろんな餌を食べるネコ   そんなネコもだんだん仕事に慣れてきたようで 遠くに誰かがいると、首を伸ばして「誰かな〜」なんて   ネコをきっかけに […]

2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

車椅子の体験教室!in平井小学校

日の出町にある平井小学校 ここで特別授業で「車椅子の体験教室」がありました!   この授業を通して子供達は 「困ってる人」が「何を、なぜ、困ってる?」を学ぶように 実際に乗ったり押したりしながら体験してもらいま […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

夏も終わりそうですね!思わぬ収穫?

ゴーヤももう終わりの時期! こんな小さいのしか実らなくなりましたね!   畑も転換期、今までの夏野菜から秋の野菜に変わっていきます! その下準備に追われるみんな。ヒーヒー言いながらも笑顔で頑張っています! &n […]

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

たまには昼飯は外で食う!

いつもと同じ、いつもの場所で、 これができることは幸せですが、時には苦痛になることもあります。   そんな日々の生活に刺激を与えるのは意外と簡単! こうやっていつもしないことをちょっとだけ取り入れる!これ大事! […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

足が悪いから畑ができない?は?

いや!関係ないね!足が悪くたってやれることは沢山ある! サークル歩行器で歩いている人だって一緒にやります!   どんな人だって役割を持って一緒にやることができる。 採る過程を一緒にやって、新鮮な野菜を頬張り合う […]

2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

これが・・わたし・・??アニマルセラピーinデイ

私はこんなに太ってない、そう言わんばかりの視線ですね。 デイサービスにお邪魔させていただきました!   じいちゃんばあちゃん、みんな順番を守れないほど興奮して取り合うほどに、 そんな中揉みくちゃになるが、どうじ […]

2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

たまにはキャッチボールだね!

会話じゃないですよ!リアルのやつですよ! 体が動きにくくなったって、昔やってた楽しいことを諦める必要なし!   付き添いながら、転ばないようにしながら、 好きなようにやるのが楽しい!   今度はゴルフ […]

2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

秋茄子は嫁に食わすな?

食わす嫁がいない場合はどうすれば? 先週収穫したはずのナス! まさかの再収穫ができるほどモジャモジャ生えてきた!   これはゆっくりじっくり沢山育てて とれたて新鮮なうちに麻婆茄子!!麻婆茄子!! あぁぁぁ。ヨ […]

2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

なんだここは!心の洗濯!

はい最高。 なんですかここ。山を一望できるお風呂。 こんなお風呂を作った利用者さんがいます。 大尊敬。 檜原村を見下ろすかのような景色。 いつかこっそり入りたいですね。いやもう泊まりたい。   空気もうまい。野 […]

2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 houmonkango-hinode 未分類

この頃、車いすが気になる?猫の日常!

猫です。 最近車いすがお気に入りですね。 人が乗ってようと御構い無し。 微妙に沈む座面がぴったりフィットするのが好きです。   最近、よくお出かけするデイサービスで揉まれてる猫。 あっちこっちから「猫、猫!」と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

PT・OT・ST スタッフ募集します!

2020年9月10日

ケアーズ日の出はインスタグラムに!

2020年2月14日

白菜とキャベツゲットだぜ!!

2020年1月31日

畑の肥やしを作ってみよう!

2020年1月24日

よくご馳走になるのも訪問看護!

2020年1月23日

散歩は大切な時間ですね

2020年1月22日

またお餅をいただいでご満悦

2020年1月21日

空飛ぶ猫は大変不機嫌

2020年1月20日

休み時間も忘れず鍛錬を

2020年1月16日

訪問先で食べるお汁粉最高!

2020年1月15日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日誌
  • 未分類

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2017年6月
ステーション日誌

ケアーズ日の出 訪問看護ステーション
〒190-0182
東京都西多摩郡日の出町平井3026
TEL:042-519-9664
FAX:042-519-9654

インスタグラムはこちら

アクセス


サービス対象エリア

日の出町 あきる野市 青梅市 福生市 羽村市


  • トップページ
  • サービス案内
  • ステーション案内
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
  • お問い合わせ
  • ステーション日誌
  • プライバシーポリシー

Copyright © ケアーズ日の出 訪問看護ステーション All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • ケアーズ日の出 訪問看護ステーション求人情報
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ
PAGE TOP